CONTACT/TEL

ロゴマークとは、企業やブランドを象徴するマークです。
マークの色や形にはそれぞれの思いがデザインされています。その、ロゴマークを自分用にデザインしようというのが、今回のプロジェクトです。
自分の為のロゴマーク製作にあたり、まず '自分とは何 ?'というところから考えていきます。そうする事で、改めて '自分 'を見直す良い機会になります。
近年、子ども達のいじめ問題や、自分に自信を持てない子どもが増えている様に思えてなりません。一人一人が自分に自信を持つことができれば、この様な問題は減っていくのではないかと、このプロジェクトを考えました。
'自分 'の分身とも言える 'ロゴマーク 'を製作する事で、自分のバックグラウンドを明確(再認識)にする事ができると思います。
このプロジェクトのもう一つの目的は相手を知る(思う)事です。
ロゴマーク完成後、みんなの前でプレゼンテーション(発表)をしてもらいます。 '自分 'をロゴマークに置き換える事で、他人に '自分 'を、簡単に(やさしく)発表(PR)し易くなります。(自分のことを知ってもらう)
そして、自分の作品の説明発表だけでなく、他の作品を見て感想も一緒に発表してもらいます。どんな経緯でこのデザイン(形)になったのか、想像してもらい、相手の事を知る(思う)きっかけになると思います。
そうすれば、自分の事だけでなく、他人の事も '思いやる心 'を持つ事ができ、いじめの減少、そして自分に自信が持ていろんな事にチャレンジする心が構築されるのではないでしょうか。
ユウ・ワン デザイン
代表 古川 雄一
新聞で紹介されました!

読売新聞
< 2016年11月10日 >

朝日新聞
< 2016年10月20日 >

毎日新聞
< 2016年2月9日 >

西日本新聞
< 2014年11月21日 >